fc2ブログ

Admin   *   New entry   *   Up load   *   All archives

元野良猫ボブの記録と先々代猫ジミヘンの思い出。そして紅葉。

出た 

昨日の夜、ラクツロースを0.5mlほど飲ませた。ガムシロップみたいな薬です。
効いてくるのにまあ2、3日はかかると言われたから大して期待せず、その後
膝の上に来たらすかさず背骨付近にあるツボ押しとマッサージを行う。
2時間ぐらいしてなんだかソワソワし始めたので、見て見ないふりをしていると
うさぎのうんこみたいなコロコロうんこをふたつ。レントゲンに写っていた出口にあったガンコなおふたりだと思う。
その後夜中12時前ぐらいに、またトイレ付近をうろついているのでチラチラ見ていると
長さ7センチのいい感じのうんこを無事出した。
しかし、便秘猫がでっかいうんこをして、それを片付けるっていうのはものすごい飼い主冥利につきるというか
達成感があるというか。。

やっぱり出すもの出すとすっきりしたのか、寝つきもいいし、朝になったら
エサの容器がほぼカラになっていた。



スポンサーサイト



カテゴリ: 便秘

テーマ: ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル: ペット

Trackback: 0   Comment: --   

寛解 

本日受診、レントゲンでも腫瘤は認められず、血液検査の結果も特に問題なしとされ
寛解と診断が下った。
体重5.75キロ。リンパ腫と診断されてから、およそ600グラム減りました
うんこつまりだから、ほんとはもっと減ってるかもしれない。うんこ分何グラムだろう。
今日はレントゲンを2枚撮ったのだが、見事にうんこちゃんが数珠繋ぎになってた。コロコロと。
心配してた巨大結腸的なものではなく、やはり腸の動きが悪くなってるのと
出口付近がちょっと出づらくなってるのと、食事の量が減ったのも原因みたいだ。
昨日、まーやさんにヒントをもらった猫マッサーとツボ押しで血行を良くしてあげたら
ものすごく気持ちよさそうにしてたので、これは続けます。ぐぐったらツボ位置表あった(猫のツボ)
それと、猫のマッサージの本も注文してみた。また色々買い込んでます。
それほど深刻な宿便でもなく、ほぼ毎日コロコロなのが少しでも出てるので
なんとか詰まってる部分を出しやすくしてあげましょうと先生が出されたのは
リフォロース(ラクツロース)
これでリズムが戻ってくれればなー。その後は常用しないでなんとかイケたら。

今後は
クロラムブシルとメトトレキサート、プレドニゾロンで維持療法です。
ぼぶちゃんよくがんばった。今日はお祝いしようと思う。


カテゴリ: リンパ腫

テーマ: ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル: ペット

Trackback: 0   Comment: --   

人間も出なくなってます 

今日もまだでないうんこ。
ゴハンも食べることは食べてるけど、いまいち量が少ない気がするし、
さっきも別室の洋服掛けの下に入ってた。これは調子悪いですよのサイン。

まーやさんメールありがとうございます。さっそく酵素注文してみました。
食べてくれるのを祈りながら!
マッサージ大切ですよね・・あー、腹の肉がもうちょっとタルタルじゃなかったら
うんこがどこにいるかわかるのに。


いやしかし、過去にも結構便秘なことはあったけど(r/d食べてた頃とか)
今回が最強。金曜に病院だけど、先生なんていうだろうか。
1度もっと大きい病院で見てもらいたいとも思うんだけどなー
と、いつもの悪い癖が。。。根底にあるのはやはり、自分の中で昇華できてない獣医不信。
今の先生が、とかそういうんじゃなくて、多分もうとんでもなく信頼できるスーパードクターにでも
会わない限り、この悶々はずっと続くのだろう。どうしたら払拭できるんだろうか。
何度も何度も自問自答。
病院的にできるのは、摘便とか浣腸とかだろうけど。
それは回避したい。


カテゴリ: 便秘

テーマ: ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル: ペット

Trackback: 0   Comment: --   

イキミすぎ? 

朝コロコロうんこを3つして、その後なにごともなく、夕飯の支度をしてるときにまたトイレに来て
コロコロうんこ3つとオシッコをしたあと
なんだか様子が変。お腹と背中がビクビクと痙攣している。
うおーまた発作が起こったのか!と焦って酸素缶を用意するも、ちょっと違う感じ。
呼吸も表情も全然普通なんだけど、腸?が一定のリズムで痙攣してるっていうか?
猫はというと、一体何が起こってるんだというような顔をして、盛んに体勢を変えたりしている。
うーん、どうにも初めてのことだし心配だから先生に電話をした。
電話をしているうちに収まって来た。時間にして10分あるかないかかな。
結果的に様子見になったけど、便秘が原因なのは明らかだと思う。
なんとかしなくては・・

カテゴリ: ボブの病気

テーマ: ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル: ペット

Trackback: 0   Comment: --   

便秘には困った 

うんちがすごく硬いのがかわいそう。炭水化物少ない食事にしたらテキメンに便通悪くなった。
あー調子にのってチキンあげすぎたのを反省。数日前からチキンはなしにしたら、その後少し改善。
それでもちょっとずつ、コロコロしたのが毎日出てはいるんだけど量的に全然少ない。
でも、出たいけど出ないって感じじゃなく、ほんとの便秘。
なんとかならないものかとビオフェルミンをあげていたけどイマイチなので
ネットで(・∀・)イイ!との情報を見た「ビオスリーHi」を買おうと思ったが、粉乳入り。。
粉乳はちょっと怖いな、イボ爆発しそうだな、と思ってたら、粉乳入りじゃないバージョンもあったのでそっちを買う。
朝晩1錠ずつ、ゴハンのあとあげているがどうだろう、まだ2日目だからなんともいえないけど
効いてくれることを祈ります。

しかし、2ヶ月まえに検査で剃った腹部の毛が全くといっていいほど生え揃わない。
なんでだろう、やっぱ化学治療のせいなんだろうか。他に脱毛はないし、ヒゲも抜けなかったけど
これだけ生えないのはなんかやっぱ理由があるんだろう。

カテゴリ: リンパ腫

テーマ: 猫の健康/病気 - ジャンル: ペット

Trackback: 0   Comment: --   

化学療法7回目で終了 

水木が副作用のピーク、木曜の夜まで若干不穏な感じだったけれど
深夜から復活、今日の朝はシーバをつまつまと食べていた。
東京は今日午前中がら暑かった。車のエアコンが壊れているので心配だったが
キャリーに白いバスタオルを被せて外が見えないようにして、ルーフと窓全開で走ると結構涼しくなった。
真夏になる前にエアコンは直さなければいけない。

いつものように預けて帰ろうとしたとき、先生の奥さんが小さい三毛の子猫を抱いてきた。
病院で飼うそうだ。まだ三週間だという。
久々に子猫を触った。実家のボス婆猫が子猫の時に触って以来かもしれない。
ジミヘンは体が小さくて弱く、他の猫とは仲良くできない子だったため、私は情が移ってどうしようもなくなるのを避けるため
我が家の猫以外の仔との接触を極力経ってきた。
野良猫ちゃんを触ったりしたいと思っていたのは事実だけれど、その思いをずっと封印していた。
ジミヘンが亡くなって、あっというまにボブがうちに来ることになって、ボブはすでに大きい猫だったし
太っちょだから遊び相手にもう1匹飼いませんかと当時の主治医に言われてその気になったこともあったけれど
てんかんがわかって仔猫との縁はなくなった。
だから仔猫に触ったのは、12年ぶりぐらい。本当に小さくてびっくりした。ジミヘンもボス子もあんなんだったなと思い出す。
ボブの仔猫時代を知らないけれど、きっとボブも、仔猫のときは小さくてミャーミャーと頼りない声で鳴いていたのだろう。

夕方迎えに行き先生と話す。
腕の血管がもう限界で、今日は首の静脈から点滴をしたのだ。
来週1回、最後のオンコビンを残してはいるが、触診しても異常はシコリは感じないし
治療の結果が出ているので、とりあえず注射の抗癌剤は今日で終了になりそうだった。
来週もう一度レントゲンを撮って経過を見て、以後は自宅での経口投与になる。
ボブは病院ではめちゃくちゃ大人しく、絶対抵抗しないらしい。
でもやっぱり週一回半日預けての治療っていうのは、相当ストレスだったろうから
最後の1回が中止になっても、副作用やらを乗り越えてここまでこれたことを喜ばないといけない。
とりあえずよかった。

病院から帰ってきて、おしっこ大量にして
しばらく休んだあと、シーバもまぐろ缶詰ももりもり食べ始めたのでほっとした。

カテゴリ: リンパ腫

テーマ: ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル: ペット

Trackback: 0   Comment: --   

食欲ないなー 

DSCF1202.jpg
DSCF1201.jpg

前回の流れと同じになってきた。
それでもFORZA10のイワシ缶食べたけど、魚肉の部分より、ゼリーの部分のが好みのようで。
ゼリー寄せゴハン嫌いだったのにな、と思いながらネットで30個注文。
とにかく食べられそうなものを手元に置いておかなくては不安なのだった。

前回前々回とも、シクロフォスファミドの最後のあがきは、下痢→腹痛?で引きこもり、その後回復だが
果たして今回はどうなるか。
猫はまずまず元気です。


カテゴリ: リンパ腫

テーマ: ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル: ペット

Trackback: 0   Comment: --   

 

うんちの出が悪いのでビオフェルミン細粒をカプセルに入れて昨日から飲ませる。
月曜の朝早くにコロコロうんちをしたけど、それ以降は出てない。おしっこはちゃんとしている。
去年ごはんをd/dに切り替える以前はずっとこんな感じだったのを思い出した。
猫用ミルクがいいと聞いてあげてみたり、結局アレルギーでダメだったけど、ミルクは結構効いた。
やっぱりd/dはいいゴハンだった。もう絶対食べてくれないのが残念だ。

シクロフォスファミドのせいか、やっぱり悪心は多少あるような感じ。
でも吐いたりはしないし、変なえずきも今回はない。
ご機嫌もよろしいようだが、食欲は若干低下、というより選り好みがすごい。
缶をあけてもちょっと食べてもうイラネ!って具合。廃棄率がハンパじゃない。
そんな中やはりシーバさんの活躍が目立つ。シーバさんありがとう

カテゴリ: リンパ腫

テーマ: 猫の健康/病気 - ジャンル: ペット

Trackback: 0   Comment: --   

シクロフォスファミド翌日 

今回は、前回のシクロ投与翌日4/27よりも、全然元気な気がする。
昨日寝るときにセットしておいた鶏肉も朝起きたら完食していた。カリカリも食べていた。
これは・・薬に慣れてきたのか、それともD-フラクション効果か・・ううむ
明らかに、前回よりもあの「おえぇぇっ」というのが少ない。前回は猫草にあきたらず
箒の先っちょまで噛んでいたのだが、今回はナシ。
今日は引きこもってもいない。寝てはいるが、お腹を見せて熟睡。
ただウンチが出てない。昨日も今日も。
アゴの腫れは、わからないぐらいに小さくなっている。


サプリメントは気休め程度であまり過度な期待をしてはいけない(あとでがっかりするの嫌なので)と
ずっと思ってきたが、Dフラクションのようなきのこ系のは
抗がん剤の副作用を軽くするという効果もあるとか聞くけど。
同じ病院で乳がんの手術をした老猫さまは、これで食欲もりもりになったという話を最初に聞いたのだが
ぶっちゃけ全然信じてなかった。
昔、耳の手術後に、人間用をボブにあげてた時はよく効果わからなかったし、あげ始めてすぐ癲癇が出ちゃって
心象よくなかったのもあった。

しかし色々調べると、こういうきのこのサプリを続けてあげてると、免疫枯渇現象が起こるから
それを回避するためにこれこれを飲ませたほうがいいとか
○○のβグルカンよりも○○がいいとか、色々あって困る。
で、私がずっとDフラクションや免疫向上系サプリに対して疑問だったのは、
免疫力をあげるあげるっていうけど
ボブはずっと肥満細胞腫やらアレルギーやらでプレドニンを飲んでて
免疫抑制してきたわけで、抑制してるものをわざわざあげてもいいのか?という単純なことです。
めんどくさい患者ですが、これは先生に聞いたところ
とても簡単に説明してくれた、悪い免疫じゃなくて、いい免疫を上げるんだとか。
そんな都合のいいこと可能なんだろうかとも思うのですが。
でもまあ、こうやって食べられるようになっているんだし
一週目のような白血球減少も貧血もなく治療が続けられているのは、何よりなことだと思う。
あんまり深く考えてもいられないのも正直なところ。


カテゴリ: リンパ腫

テーマ: 猫の健康/病気 - ジャンル: ペット

Trackback: 0   Comment: --   

シクロフォスファミド 

朝シクロフォスファミド投与
夕方まで普通だったが、夕飯ぐらいから別室で寝たりしている。体もちょっと熱いか?
心配だが、あまりあからさまに「ボブ~~」と言って何度も見に行くとよくないと思うので
我慢してなんかのついでにチラ見だけにする。
それでも2時間ぐらい引きこもったあと、居間に現れて、グリーンフィッシュ缶と鶏肉を食べている。
おえっっていうのはまだない。アズミラのペーストは食べなかった。
どうやらやはりシクロフォスファミドのあとは、ペースト状のゴハンはボブにはダメらしい。

5/10からシリンジでDフラクションをあげているが、ここにきてやっと、私もボブもシリンジ投与に若干慣れてきた。
投与のあとは必ず鶏肉のご褒美をつけている。
この鶏肉は、うちの人間どもが普段食べている肉より値段が高い。




カテゴリ: リンパ腫

Trackback: 0   Comment: --   

化学療法6回目 

昨日まで何故か、リンパ腫発覚以来の絶好調で、時には廊下ダッシュまでしていたボブ
アゴ下の腫れも、指に触る感じはあるものの小康状態で、それ以上は大きくなっていない。
朝預けて、その間私は犬猫用Dフラクションの買い足しやその他のボブ用サプリメントなど
またまた散財。

今日は血液検査もちゃんとできたけど、血糖値とコレステロールが高かった。
これ以上上がらないようにゴハンに気をつけるべきか・・たんぱく質脂質多目の食事にしてたせいは
絶対あると思った。先生にもそれを言った。とりあえず今すぐ大きい問題がある数字ではないが
ちょっと気をつけないといけない、それ以外は貧血もなく、概ね順調であった。

帰ってきてまもなく、おしっこ大量とウンチをもりもりした。
鶏肉とアズミラ缶を食べて寝たり起きたりうろついたり、時々別室へ行ったりしているが
そんなに具合が悪そうでもない。つれが帰ってきたらまたダッシュで玄関へお出迎えしていた。
明日は導入最後のシクロフォスファミドだが、また悪心が出て食欲が落ちると思うので
今のうちに体力を蓄えていてほしい。



カテゴリ: リンパ腫

テーマ: 猫の健康/病気 - ジャンル: ペット

Trackback: 0   Comment: --   

 

DSCF1196.jpg


低反発枕取られた


カテゴリ: ボブのこと

テーマ: ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル: ペット

Trackback: 0   Comment: --   

 

指( ゚Д゚)ウマー
DSCF1195.jpg


今日、朝うんちが固かった。多分チキンのせい。
ボブがうちに来たばかりの頃、手術の後の投薬がどうしてもうまく行かず
ささみの茹でたやつに薬を挟み、騙して食べさせてたことがあるが
あの時に、ささみが全然消化されないでウンチになって出てきたことがあった。
今回はちゃんと消化はされててそこまではいかないけれど、たんぱく質が多いごはんになってるから
うんちに何らかの変化はあって当然だ。
また、オンコビンは腸の動きを悪くして便秘も引き起こすというが
もともと便秘猫だし、日曜まではどっさり出てたのであまり気にしないことにする。

相変わらず覇気もあり、食欲もある。選り好みは激しいが。
玄関へのお出迎えもきっちりこなしている。
リンパ腫がわかる以前の生活に戻れるかといえば絶対に無理だと思うけれど
とりあえず今がよかったらいいという開き直りが大事な気がしてきた。


カテゴリ: リンパ腫

テーマ: ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル: ペット

Trackback: 0   Comment: --   

 

金曜夜から食欲も徐々に戻り、昨日は久々に私の布団で寝てくれた。
寒かっただけか?

チキンをただ茹でたのと、カリカリと、缶ごはんなどを並べていつでも食べられるようにしてある。
結構食べるようになってきた。
金曜夜からDフラクションを小さいシリンジで5メモリ約0.5mlあげている。これは相当嫌がる。
でもえさに混ぜても直接舐めてもくれなくなっていたので
最後の手段であった。それが効いてる?わかんないけどとにかくこっちも必死であるのだ。

リンパは少し腫れているが、大きくなってはいない。
前回も、シクロフォスファミド投与から10日ぐらい経ってから腫れてきたが
腫れが始まってからみるみる大きくなって、2回目のシクロの日にはものすごいゴリゴリになっていた。
今回はおよそ前回のシクロより14日後に腫れを感じたが、めちゃくちゃに大きくなってくるふうでもない。
小康状態を保っている感じか。
抗がん剤とボブの体が癌に対してがんばっているんだろうか。
リンパのゴリゴリは、癌そのものの転移ではないと2回の細胞診で言われたけれど、腫れるには
絶対に理由があるはずだし、嫌なものです

そんなことに反してボブ本人は結構元気になってきた。
今回のオンコビン後は大して副作用っぽいこともなく、玄関のお出迎えにストーカーも復活
宅急便のお出迎えまでした。
DSCF1190.jpg


カテゴリ: リンパ腫

テーマ: 猫の健康/病気 - ジャンル: ペット

Trackback: 0   Comment: --   

化学療法5回目 

朝、連れて行こうと抱き上げようとしたら、
頭をべたっと布団にくっつけて相当嫌そうなボディランゲージをした。
だいーぶ、バレてきてるし、嫌な気持ちが溜まってそう。

血管が細くなってきているため、今日は血液検査が出来なかった
全身状態からほぼ大丈夫でしょうと、オンコビンは別の血管を確保して注射は出来た。
体重は2週間でほぼ100g減っていた。それでも食事量からすれば、それだけしか減ってないのに
ホッとした気持ちもある。もっと減ってるかなと思っていたから。

幸か不幸か、痩せたおかげで触診しやすくなったと先生は前向きに考えてくださっている。
事実お腹を触るのも、とてもわかりやすくなったらしい。
今日もじっくり触診してもらうが、怪しいシコリには当たらなかったみたいで少し安心した。
ただ、昨日ぐらいからまた、顎下のリンパがふっくらしてきた。
しかも今度は片側だけでなく両側も。ゴリゴリっていうのじゃないけど、嫌な感じだ。

オンコビンは全部で8回の予定で、それが終了したら今度は維持療法に入る
維持療法までこぎつけられたら、通院での静脈は基本無しになり自宅での投薬だけになるというので
なんとかあと3回、がんばっていければいいなと思う




カテゴリ: リンパ腫

テーマ: 猫の健康/病気 - ジャンル: ペット

Trackback: 0   Comment: --   

アレルギーのこと 

すっかり別室にいるのが気に入ってしまったようで、
ごはんとトイレ以外はあまり居間にこなくなってしまった。
うう、こうやって事実を認識するのがつらい(笑)
ただ元気はあって、外出から戻ると玄関にお迎えにくる。今は玄関も好きなようだ。
置いてある靴にすりすりしながら喉を鳴らしている。

食べ物の好みが変わってしまった。オンコビンの副作用項目に味覚の変化ともあるが。
それなんだろうか。まああまり考えても仕方ないので
今食べてくれるものをあげている。

実は今の病院で、詳しいアレルギー検査をするつもりだった。
転院したときにその旨伝えたが、その時に先生から
春に動物のアレルギー検査が今までよりもかなりレベルアップするので
もうちょっと待ってからそちらの検査をしましょうと言われていた。
それをやる前にいきなりリンパ腫がわかって、それどころではなくなってしまったのだけれど
ボブの状態がもうちょっと落ち着いてこのままいけるようならば検査をしようかなと思う。

アレルギー検査に関しては、今まで何度も考えた。
今までかかった先生方にも相談したことがあったが
血液検査でアレルゲン物質がわかったとしても、実際それに出ない食べ物で症状が出ることもあるし
数値が高い物質でも、症状が出なかったりと複雑で
現実問題として、症状が出ない食べ物を飼い主が認識して対処していくのが一番だといわれた。
ようするにあまり意味がないと・・ほんとか?と思ったけど、先生がそう言うんだしね。
まあ紆余曲折しながらも色々とゴハンを選択してやってきたが、d/dを食べなくなってしまったし
少なくとも回避率は上がるだろうなと思って。
でも昨日、茹でた鶏肉を試しに少し食べさせたんだけど、全然平気そうなんだよな・・わからん



カテゴリ: アレルギー

テーマ: 猫の健康/病気 - ジャンル: ペット

Trackback: 0   Comment: --   

 

最近、私が朝起きて普通の身支度をし始めるだけで
びびって退散するようになってしまった
病院では大人しくて、とっても良い子らしいけど
やっぱり相当いやなんだなーと思う。すまんねボブ。

金曜の夜から昨日の夜まで、連れが帰省していたのだけど
いない間はずっと私と寝ていたのに
昨日の夜は速攻連れの部屋で寝た。信じられない・・なんてことなの・・
でもそういう意味でも、病院に連れていくのは家族のひとりだけにしといてよかったかなと思った
つれがボブの安心になってくれればな。

オンコビンのあとはやっぱり味覚が変わるみたい。
ちょこっとずつだけど、色々なものを食べさせている。

カテゴリ: ボブのこと

テーマ: 猫の健康/病気 - ジャンル: ペット

Trackback: 0   Comment: --   

 

DSCF1188.jpg

朝起きたら、昨日寝るときセッティングしたシーバと缶ごはんが無くなっていた。感激だー
ソファーの定位置で寝るのはおよそ1ヶ月ぶりぐらい。
体調いいと思っていいのだろうか。
午前中は別室にいたが、午後からはちょろちょろしていた。

私のGWは別に予定がないのでボブと一緒だが、あんまりしつこくしてウザがられないようにしないと。
ここ1週間ぐらい、本気で嫌われたかと思った。ゴハンを持ってくるだけで逃げられてた。








カテゴリ: リンパ腫

テーマ: 猫の健康/病気 - ジャンル: ペット

Trackback: 0   Comment: --   

化学療法4回目!!! 

昨日の夜ダメもとで、少しだけ残っていたプリンペランシロップを飲ませてみた。
シロップは苦手なので、めずらしく凄く怒っていたが
その後ちょこちょこ部屋から出てくるようになった。効いたのか?
それでもまだ、缶ゴハンの匂いを嗅ぐと、おえっとしていて逃げてしまう
明日病院だけど、私は寝なくてもいいやと思っていたのだが
頭がグラグラしてきたので、一分の望みをかけて、最終兵器「シーバ」のカリカリを
食器に入れて置いておいた。
朝起きると、半分ぐらいなくなっていた。

やっぱ猫がゴハン食べてくれるのってうれしいなーと思いながら準備していると
またひとりで自主的に食べていた。つまつまと少しずつ食べるのがボブなのだが、
徐々に復活傾向なようだった。

今日はレントゲン、血液検査も一緒にやることになっていた。
朝あずけて、夕方迎えにいって、レントゲンを見せてもらった。
先生が言うには、かなり腫瘍の影は消えていて、一部怪しくみえるのもあるけれど
とりあえずは治療が効いているとのことだった。
一番最初のように、大腸が腫瘍に邪魔されているというようなことは今回もなかったのでほっとした。
ただボブは腹部に脂肪が多いので、レントゲンもエコーも、とても判断がつきにくいことがあるから
やっぱり少しずつ体重を減らせればな~と言われる。
血液検査の結果もまずますで、前のような白血球減少もヘマトクリット低下も起きていなかった。

クロラムブシルは、2週間後のシクロフォスファミドが終わってからになった。
これは週2回程度の経口投与だそうだ。
シクロフォスファミドより副作用がおきにくいらしいが、果たしてどうなるか。
今日のオンコビン静注も滞りなくおわり、ボブは病院でおしっこもさせてもらってわりと元気よく帰ってきた。

本当にがん治療って大変だなーと思ったし、
猫だって人間と同じで、副作用の出方も十猫十色だと先生。
全然平気な仔も、すぐに強い副作用がでて、治療を中止せざるを得ないことだってあるみたいだし
うちはその中間かな。多分まだまだやれるけど
まだそばに居て欲しい私の希望と、ボブがちゃんとゴハンが食べられて
苦しくない毎日を送れるっていう道がクロスするところを探りながら行くのがベストなのかな

色々買っても結局シーバなんですね・・
DSCF1185.jpg

DSCF1186.jpg


カテゴリ: リンパ腫

テーマ: 猫の健康/病気 - ジャンル: ペット

Trackback: 0   Comment: --   

具合がわるいです 

昨日の夜までは元気で、夜中も焼きカツオとかばくばく食べてたのに
今日午前中にウンチたっぷりしてから、様子がおかしくなった
以前のように、最初は普通のウンチ→だんだんやわらかくなって、最後はげりぴー
何回もトイレにいって、最後はゲロってしまった。
食欲全然ないし、別室にひきこもってしまったので、心配で先生に電話した

やはり抗がん剤の副作用、ゲリっぴと嘔吐が続くようなら、病院へ来てくださいといわれたが
1回の嘔吐と、昼過ぎのやわやわうんちのあとはそういったリアクションはなし
そのかわり、ずっとひきこもり。食欲も相変わらずない。
先生いわく、とってもお腹が痛くなってて気持ち悪いのではないかと。。かわいそう。

午後6時にまた先生と電話して、指示を仰ぐ。
落ち着いているならば今日の診察はなくてもいいといわれる。副作用ならば一過性のものだから
ここまできたら静観するしかない。
それでも心配なんです。前回よりも症状が長い。今回プリンペランを飲んでいないせいなのか。
人間のゴハンをこしらえる精神的余裕がなくなって、ずっとビデオばっかり見ていました。

連れが帰ってきて今日の報告、その後食べるものがないのでラーメンを食べに20分ぐらい外出
戻ってくると、玄関にお迎えはなかったけど、部屋から出てきてニャーと鳴いた。
ちょっと復活かしら。それでも全然食欲はないけど。
なんとか何か食べて欲しいんだけど。仕方ない。明日病院だし、なんとかしてもらおう。


カテゴリ: リンパ腫

テーマ: 猫の健康/病気 - ジャンル: ペット

Trackback: 0   Comment: --